※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
こんにちは。Webデザイナー兼コピックイラストレーターの柚水流亜( @yuminaruaBlog/@yuminarua)です。
初心者向けに販売されている【コピックチャオ コピックデビューセット】がコピック10色が塗りやすそうだったので、先日試しに10色のみで塗ってみました。
#コピックデビューセット の10色のみを使って描いてみました😁
線画もセットに含まれるマルチライナーセピアとブラックです👍
紙はFIG/0、ホワイトはデコレーゼの白を使いました!#コピックで桜カラー#コピック↓連ツイにメイキング動画あり🙂 pic.twitter.com/PHMhcw9VpM
— 柚水 流亜(ゆみな るあ)@コピックイラストレーター (@yuminarua) 2019年4月5日
私はセットではありませんが、手持ちの色で同じ色があったのでそれを使いました。
「コピックチャオ コピックデビューセット10色のみで塗ってみた」メイキング動画
今回は10色のみと色数が少ないので、混色をして色に幅と遊び心を出していきます。
BV00・RV02・RV10・Y00・YG23・G00・B00・E00・E33・C-2
肌の塗り方
E00でハイライトを残しつつ、さっと全体を塗っていきます。
ハイライトは目の下(頬骨)・鼻の頭・唇・あごの出っ張り部分を意識して残します。
なるべく塗った色が乾かない内にRV10で頬の赤みを足します。
RV系は少し青みのあるピンクで肌に馴染みにくいので、上からE00を重ねることで馴染みやすい色になるように調整します。
首元などの大きな陰影にはBV00・B00を塗ります。
このままだと青みが強いので、上からE00とRV10を重ねて赤みを重ねて色を調整します。
鼻や唇の影などの、影の中でも明るめに入れたいところはE00を再び塗り重ねて濃くします。
場所によってはE33で影を入れています。
目・瞳の塗り方
G00とY00を使ってざっと全体を塗ります。
髪の毛の塗り方
Y00で全体的に下塗りをしていきます。
下塗りの色は特に理由や決まりはないので、混色を楽しむつもりで好きな色をたくさん塗っていいと思います。
上からE33で髪の流れを意識しながら塗っていきます。
その上からRV10・BV00・B00などでさまざまな色を重ねていきます。
再びE33とBV00で髪の影と流れを書き込んで立体感を出していきます。
服の塗り方
白い服なのでC2をベース塗っていきます。
C2だけだとあっさりした雰囲気になってしまうのでBV00,B00、Y00を混色しています。
背景(桜)
背景に桜の模様を描いていきます。
RV02で桜の模様を描き、花びらの中だけをY00とRV10で塗り込んで、花びらの淵にインクを残すようにします。
同様の手順で、YG23・Y00・G00を使って黄緑の花びらも描いています。
ホワイトを入れて完成です!
制作時間は約1時間ほどです。
ホワイトはデコレーゼの白を使って、瞳・唇・髪を中心に点々と入れていきます。
▼ 合わせて読みたい「ホワイトについて」の記事
線画もコピックデビューセットのマルチライナーを使用
線画はコピックチャオデビューセットに含まれているコピックマルチライナーブラック・セピアを使っています。
今回はいろいろな色を混色して重ねる予定だったため、いつも使っているケント紙よりも色がにじみやすいFIG/0を使いました。
また今回のようにコピックの濃い色が少ない場合は、線画の段階で目の瞳孔や影を書き込むようにすると色数の少なさをカバーできます。
今回使用した画材
オススメのコピック上達のためのハウツー本
以上、ここまで読んでいただきありがとうございました!